» 2015 » 6月 » 21のブログ記事

日比です。

最近、火山が噴火したり、大きい地震があったりと
少し不安になってしまう毎日。
日本に住んでいる限り、
震災はいつも心においておかなければなりません。

大きな震災があると、自宅を出て避難しなければ
ならない時もくるかと思います。
よく「人間が逃げることが最優先だからペットは連れていけない」
なんて話も聞きます。
この前の火山噴火でも、ペットを置いて逃げたが、
その後に消防団員の方が捕獲してくれて、
再会できたというニュースもありました。

自分はふわとむくを置いて逃げるなんてできないから、
もしそうなったら一緒に残る。残して逃げる人なんて信じられない。
それで死ぬなら死ぬでいいや。
なんて思っていました。
でも、以前ふわ丸を触ってくれた方が、突然泣きだしてしまったので
理由を聞いてみると・・・

原発のすぐ近くに住んでいて、
原発事故から逃げるときにペットを連れて行ったらダメだと
強く言われ、やむを得ず置いてくるしかなかった。
少し事故が収まって、自宅に戻って良いことになって、
戻ったらその子はもう死んでしまっていて・・・
だからこの子(ふわ丸)はそんなことがないように最後まで幸せに
過ごして欲しい。

と、言われたことがあります。
置いて行きたくなくても、強制的に置いていかされるんだ。
今まで自分で思っていたような簡単なことではないんだ。
とその時から考えるになりました。
でもふわ丸とむくの助を置いて逃げるなんて自分にはできないから
どうしたらいいんだろう。。。というのがずっと悩みだったのです。

ところが!
東日本大震災以降、環境省の方針が変わって、
「絶対にペットを連れて避難するように」
となったようです。
皆さん知っていましたか?
自分はしらなかったので、Blogに書くことにしました!

環境省のガイドラインはこちら

興味がある方はぜひ読んでみてください。

長いですし、自治体へのガイドラインもあるので、
要約すると・・・

ペットは必ず飼い主が責任をもって一緒に連れて行く。

置いて行くと、野犬化して危害を及ぼす可能性もある。
またその後入った消防や自衛隊などが
捕獲したり世話をしたりで、余計にお金も人もいるようになる。

避妊・去勢していないと数が増えすぎて困る。

飼い主が普段からペット用の備蓄をして、必要なしつけもしておく。

避難所では、ペットの世話、フードの確保、飼育場所の確保などは
飼い主が責任をもってする。そしてペットを連れていない避難者への
配慮や、ペットのストレスなどについても普段以上に配慮する。

ということです。

なんだかあまりこのガイドライン知られていないような気がします。
なので、「人が優先だ!ペットなんか置いていけ!」と思う方もいますし、
「ペットが嫌い、またはアレルギーがある」な避難者の方もいますので
十分に配慮する必要はありますよね。
いろいろな方に迷惑をかけないようにしなければいけません。
でも残していくことのほうがマイナスが大きかったようなので、
必ず連れていくようにしてください。

国の方針が「連れて行く」方向になってくれたのは
飼い主としては、正直嬉しいです。

備蓄についても今度書こうと思います。

それではまた

This article is written by 日比

2015年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930